fc2ブログ

7/11(土)岡山・問屋町にてランチ+生演奏♬

6月のランチタイム・生演奏が好評だったため
7月もランチタイム・生演奏を開催することに
なりました!

7月11日(月)、問屋町のポケットガーデンさんで
ランチをお楽しみいただきながら、グレースハープ
岡山店ハープ講師のしほ先生、ハープ奏者の
藤林さん、ダルシマー講師の朝倉先生、奏者の
藤林さんの生演奏が聴けます!
(※ランチは有料となります)

梅雨が明けそうですね。もう暑さが厳しくなって
いますが、涼しい店内で美味しいお料理・・
そしてハープ&ダルシマーの演奏を楽しみ
ませんか?


詳しくは以下のチラシをご覧ください。
(お問合せメール: shihowachi@yahoo.co.jp)

202207oka.png

7/5(火)&7/26(火)グレースハープ厚木店★ハープ無料体験会

7月のグレースハープ厚木店★ハープ無料体験会
の日程をお知らせします。

7/ 5(火) むつみ先生
7/26(火) ともこ先生

ハープは「難しそう」と思われる方もいらっしゃい
ますが体験レッスンでは音楽がはじめての方でも
「ハープが弾けた!」「楽しい!」と喜んでいただいて
おります!

★何か楽器をはじめてみたい
★ハープにあこがれている
★楽譜が読めないけど大丈夫?
★弦楽器をやったことがない
★癒しがほしい・・

・・・という方!
初心者🔰の方も、歓迎です。
わかりやすく丁寧にご指導します。

ハープは「ドレミファ・・」と弦が並んでいるのでとても
親しみやすい楽器です。はじめての方、ぜひトライして
みてください(^^♪

予約制となっておりますのでご予約をお願いします。
無料体験会以外の日も体験会(有料)を実施
しておりますのでお気軽にお問合せください。
info@graceharp.com

店内には沢山のハープが展示されています。
小さいものから大きいものまであります♬

5日担当:むつみ先生
staff_fujimoto.jpg

26日担当:ともこ先生
1481634237986 (2)


【詳細はこちら↓】
202207atsugi.png

7/18(月・祝)海の日★長野市にてランチタイムコンサート♪

お知らせ【第1弾!】
7月18日(月・祝)に長野市にてハープ奏者、
ちむさんの《ランチタイムコンサート》が開催
されます。6月の【お茶会Acoustic Live】は
おかげ様で満席でございました!今回は
暑い夏を前にハープの音色と美味しい軽食で
涼しさを感じ・・癒されてください(^^)♬

詳細は以下⇊
lunchconcert.png
お申込みは直接、開催場所の
「ぴあのカフェ ドルチェ」さんまで!
ぜひご参加くださいヽ(^-^)丿


お知らせ【第2弾!】
そしてもう1つお知らせです★

ハープ奏者、ちむさんの《ヒーリングハープ
ワークショップ》が毎週開催されます。
ハープに触ってみたいなー
ハープについて知りたいなー
と思っている方、ハープを知るチャンスです。
毎回1名様ですのでお早目にご予約を♬

くわしくは以下のチラシをご参照ください⇊
WSchimu.png
「ワークショップはマンツーマンで、FLEX20harpと
ピクシーハープを使用しています。

ご自身でハープを弾いて癒されることがメインで、
楽譜は使わず、リラックスしてご参加いただける
内容になっています。」
message from ちむさん


7/24(日)グレースハープ仙台店ハープ無料体験会♬

7月の仙台店無料体験会は
7月24日(日)を予定しております!

ぜひハープの体験会にお越しください。

【詳細】
日時:7月24日(日)10:00~18:30
場所:グレースハープ仙台店
体験レッスンは30分程度、マンツーマンで
行います。予約制となります。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-
ハープについて☆
ハープは「難しそう」と思われる方もいらっしゃいますが
音楽がはじめての方でも「ハープが弾けた!」「楽しい!」と
親しんでいただける楽器です。

★何か楽器をはじめてみたい
★ハープにあこがれている
★楽譜が読めない
★弦楽器をやったことがない

・・・という初心者🔰の方、歓迎です。

ハープは「ドレミファ・・」と弦が並んでいるのでとても
親しみやすい楽器です。はじめての方、ぜひトライして
みてください(^^♪

※平日も随時ハープ体験レッスンを行っています。
こちらは30分1000円(有料)となります。
予約制となります。

チラシ⇊
202207sendai.png



7月の岡山教室★ハープ無料体験会

7月の岡山教室(問屋町教室&原尾島教室)
無料体験会のお知らせ☆彡

① 7月15日(金 )開催
場所:グレースハープ岡山・原尾島教室内
ホームページ→こちら

② 7月22日(金 )開催
場所:グレースハープ岡山・問屋町教室内
ホームページ→こちら

所要レッスン30分、予約制となっております。

★何か楽器をはじめてみたい
★ハープにあこがれている
★楽譜が読めない
★弦楽器をやったことがない

・・・という初心者🔰の方、久しくハープに触って
いない・・という方も歓迎です。

ハープは「難しそう」と思われる方もいらっしゃいますが
音楽がはじめての方でも「ハープが弾けた!」「楽しい!」と
親しんでいただける楽器です。

ハープは「ドレミファ・・」と弦が並んでいるのでとても
親しみやすい楽器です。ぜひ体験レッスンでトライして
みてください(^^♪以下、当日の講師の紹介です♬
楽しく学びましょう。


ご案内チラシはこちら↓
202207toiyacho.png


7/5岡山教室★ハンマーダルシマー体験会

7月5日(火)グレースハープ岡山店にて
ハンマーダルシマーの体験会が開催されます!
日本でもまだまだ少ないハンマーダルシマー。
「どういう楽器なの?」と興味ある方、ぜひ
体験レッスンをご予約ください。

予約制(マンツーマン)となります。

ハンマーダルシマーを見たことがない方も体験会
にご来店ください。

ダルシマーはとても美しい音色の楽器です。
講師の朝倉先生がはじめての方でも親切
丁寧に教えますのでお気軽にご参加ください。

グレースハープではハンマーダルシマーの
購入についてもご相談いただけます。

みなさまのご参加をお待ちしております🌸

チラシ⇊
dalcimer202207.png

6/16岡山・問屋町でランチ+生演奏♪

6月に入りました!
6月は「水無月(みなづき)」と言いますが「みずなしの月」
と書き梅雨の時期なのに??と不思議に思ってしまいます・・
「無」はどうやら「の」にあたり、「水の月」が正解のようです。
今まで水の無かった田んぼに水を注ぎ入れる頃・・豊作を
願う昔の人々の思いが表れている素敵な呼び名ですね!

前置きが長くなってしまいました・・が、岡山・問屋町の
イベントのお知らせです!

6月16日(木)、問屋町のポケットガーデンさんで
ランチをお楽しみいただきながら、グレースハープ
岡山店ハープ講師のしほ先生、ハープ奏者の
藤林さん、ダルシマー講師の朝倉先生の生演奏が
聴けます!(※ランチは有料となります)


詳しくは以下のチラシをご覧ください。
(お問合せメール: shihowachi@yahoo.co.jp)

0616shiho.png
プロフィール

Grace/staff

Author:Grace/staff
「ハープのメモ。」はグレースハープの最新情報やお役立ち情報をお届けするブログ。ハープとの出会い、それはまさに一期一会。1台1台を大切にご紹介していきます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR