fc2ブログ

北海道【道新文化センター旭川支社】ハープ教室開講のお知らせ♬

北海道、旭川市の池野麻里先生が今春、道新文化センターの
旭川教室でハープ教室を開講されます!

旭川市のみなさん、近郊のみなさん、ぜひハープ体験に
いらしてください(^^)/

ベイビーハープできらきら星を弾こう!
↓↓
https://doshin-cc.com/lect/detail/23464

ベイビーハープ教室
↓↓
https://doshin-cc.com/lect/detail/23403

3月には体験会もありますのでぜひお問合せください。

ベイビーハープの教室になりますが、大きめのハープも個人的に
習えますのでぜひ先生にご相談を♪

今年は雪が多くて大変な北海道ですが、明日から3月!
春の訪れが待ち遠しいですね。

池野先生が送ってくださった旭川の雪景色。
美しい風景・・そしてなんといっても広~い!✨(*^-^*)✨
asahikawa11.jpeg

Bourree(ブーレ)26弦

Blevins Harp26弦のBourree(ブーレ)入荷しました。

特徴は『軽量』であること!
26弦あるのになんと重さは3.8㎏~4.3kg!
とても持ち運びしやすいです。

そしてなんといっても細かい高さ調整ができることです。
脱着式の脚は、5段階の(123cm、126cm、129cm、132cm、
135cm)高さに調整ができます。
いろいろなシーンで活躍できそうですね♬

木材の種類は4種類あります。
それぞれ写真で見比べてみてください(^^)/

Walnut
bourree26-walnut-f.jpg

bourree26-walnut-f-leg.jpg

Maple
bourree26-maple-f.jpg

bourree26-maple-f-leg.jpg

Cherry
bourree26-cherry-f.jpg

bourree26-cherry-f-leg.jpg

Sapele
bourree26-sapele-f.jpg

bourree26-sapele-f-leg.jpg

Stand
bourree26leg-aa.jpg

Levers
レバーはLoveland Lever(黒)とTruitt Lever(トウルット・ゴールド)の2種類です。
bleving levers

音色はこちらのページで聴けます♬~♫
プロフィール

Grace/staff

Author:Grace/staff
「ハープのメモ。」はグレースハープの最新情報やお役立ち情報をお届けするブログ。ハープとの出会い、それはまさに一期一会。1台1台を大切にご紹介していきます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR